HOME
院長紹介
クリニック紹介
診療内容
腎臓内科
リウマチ科
膠原病
検診での異常・
生活習慣病
自費診療
健康診断
予防接種
主な対象疾患
ご来院の方へ
アクセス
042-524-0202
西立川駅
徒歩圏内
HOME
院長紹介
クリニック紹介
診療内容
腎臓内科
リウマチ科
膠原病
検診での異常・
生活習慣病
自費診療
健康診断
予防接種
発熱
頭痛
長引く咳
腹痛
胸が痛い
息苦しい
しびれ
めまい・
ふらつき
下痢
吐き気・嘔吐
だるさ・倦怠感
浮腫・むくみ
関節のいたみ・
こわばり
ご来院の方へ
診療時間・アクセス
スピード・利便性・親しみやすさの3点を意識し、
皆様のかかりつけ医
として信頼される存在を
目指してゆきたいと考えています。
お知らせ
年末年始のお知らせ
2025.11.15
年末年始の診療スケジュールをお知らせいたします。
12月29日(月曜日) 通常診療
12月30日(火曜日)~1月4日(日曜日)休診とさせていただきます。
1月5日(月曜日)より通常通り、診療いたします。
ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
「2025年インフルエンザ・コロナワクチン接種希望の65歳以上の方へ」
2025.10.02
2024年度は、予診票がそれぞれの自治体より、ご自宅へ郵送されていましたが
2025年度は、ご自宅へ郵送されません。かわりに、予診票はクリニックに置いてありますので、接種ご希望の方は当クリニック受付にお声がけください。
インフルエンザワクチンのお知らせ
2025.09.06
インフルエンザの予防には、流行前の予防接種が有効です。
当クリニックでは、10月1日よりインフルエンザワクチンの受付を開始いたします。
料金はお一人様3500円ですが、2人1組で同日予約頂きました患者さまには、接種費用をお一人様あたり500円を割引し、お一人様:3000円で接種させていただきます。
是非、この機会に、ご夫婦、親子、ご兄弟・姉妹で受診ください。
※中学生から受け付けております。
プラセンタキャンペーンのお知らせ
2025.09.06
今年も猛暑日が続き、強い紫外線、エアコンなどの空調や汗や皮脂の過剰分泌により夏のダメージ肌を加速させていませんか? 日頃のスキンケアや日焼け止めに加え、プラセタの注射はいかがですか。また70代以上の方にも、全身の疲労感・倦怠感の軽減、関節痛の緩和、免疫力の強化などが期待され、さらには認知機能の維持への寄与も期待されているなど、心身の健康と美容を多角的にサポートする効果が考えられます。
そこで、当院では55歳以上の女性の方へ、自費診療に限り、プラセンタ注射を12月末まで、半額で提供いたします。
現在1アンプル2000円は1000円へ、2アンプル以降は、1アンプル追加の場合1000円を500と半額で、ご提供いたしております。 この機会にプラセンタの効果を試してみませんか。
※ プラセンタの注射に、ご予約は必要ありません。
診療時間
▲
・・・ 9:00~12:30 14:30~17:00
診療時間
(受付時間)
月
火
水
木
金
土
日祝
8:30~12:30
(8:30~12:00)
●
●
/
●
/
▲
/
14:30~18:00
(14:30~18:00)
●
●
/
●
●
▲
/
休診日
水曜・金曜午前・日曜・祝日
ご予約について
外来では予約された方を優先しますが、予約のない方でも問題ありません。 発熱患者様は必ず予約か電話連絡のうえ、受診の程お願いします。
042-524-0202
小学生以下の診療はおこなっておりません。
院内はマスク着用をお願いしております。
受診ごとに、マイナンバーカード、資格確認書(健康保険証)、医療証の確認をさせていただいております。
診療内容
腎臓内科
リウマチ科
膠原病
検診での異常・
生活習慣病
自費診療
健康診断
予防接種
発熱
頭痛
長引く咳
腹痛
胸が痛い
息苦しい
しびれ
めまい・
ふらつき
下痢
吐き気・嘔吐
だるさ・倦怠感
浮腫・むくみ
関節のいたみ・
こわばり
特長
幅広い診療のご案内
当院では、内科をはじめ腎臓内科やリウマチ科などの幅広い診療科目に対応しています。どのような症状でもまずはご相談ください。
安心の医療連携体制
専門的な治療が必要な場合は、当院と連携している適切な医療機関へのご紹介も行います。患者様に適切な医療を提供するためのサポート体制が整っていますので、安心してご来院ください。
地域のかかりつけ医として
地域の皆様にとって信頼できる「かかりつけ医」として、日々の健康管理をサポートしています。地域に根ざした医療サービスを提供し、皆様の健康を守るパートナーとして、いつでもご相談ください。
内科・腎臓内科・リウマチ科の専門医
「日本内科学会総合内科専門医」「日本腎臓学会腎臓専門医」「日本リウマチ学会リウマチ専門医」である院長が診療を行い、各分野の専門的な治療を提供しています。
発熱外来を朝8時半から実施
急な発熱や体調不良に迅速に対応し、患者様の健康を最優先に考えた診療を行っています。予約なしでもお電話さえいただければ受診可能ですので、急な体調不良時にも安心してご来院いただけます。
連携医療機関
杏林大学医学部付属病院
杏林大学医学部付属杉並病院
(立正佼成会附属佼成病院)
東京都立多摩総合医療センター
災害医療センター
立川相互病院
立川病院
立川中央病院
東京西徳州会病院
公立福生病院
クリニック名
立川富士見町こうじ内科クリニック
院長
小路 仁
診療科目
一般内科 生活習慣病 関節リウマチ内科診療 腎臓内科 健康診断 予防注射
住所
東京都立川市富士見町4丁目10-18
TEL
042-524-0202
最寄駅
西立川駅
駐車場
5
台分の
駐車場あり
▲
・・・ 9:00~12:30 14:30~17:00
診療時間
(受付時間)
月
火
水
木
金
土
日祝
8:30~12:30
(8:30~12:00)
●
●
/
●
/
▲
/
14:30~18:00
(14:30~18:00)
●
●
/
●
●
▲
/
休診日
水曜・金曜午前・日曜・祝日
TEL
WEB予約
LINE予約
TOP