予防接種

麻疹・風疹・水痘・ムンプス(流行性耳下腺炎:おたふくかぜ)について

成人の多くは幼少時に罹患している場合が多いです。しかし罹患していない場合や罹患したことを忘れてしまい、心配なこともあるかと思います。

この場合には、まず抗体価を血液検査で調べます。(抗体価検査は自費検査となります。)
抗体価が低い方は麻疹・風疹・水痘・ムンプスに感染する可能性が高まります。成人では重症化する場合もありますのでワクチンの接種をお勧めします。妊娠している方は生ワクチンの接種はできませんのでご注意ください。

当院で接種可能な予防接種

当院では下記の予防接種を受けることが可能です、下記以外を希望する場合にはお電話でご相談ください。

  • インフルエンザ(不活化ワクチン)
  • コロナ
  • 水痘・帯状疱疹

生ワクチンと不活化ワクチンがあります。
生ワクチンは50歳以上では帯状疱疹の予防効果があります。

不活化ワクチンシングレックス

2020年1月に帯状疱疹ワクチンとして認可されました。
不活化ワクチンのため安全性が高く、免疫の低下した方も接種可能です。
帯状疱疹疼痛予防効果は従来型生ワクチンが50%程度なのに対してシングリックスは97%と非常に高い効果が期待できます。公費負担はありません。

ムンプス(おたふくかぜ・流行性耳下腺炎) (生ワクチン)

1回接種 医療従事者では2回接種が望ましいです。

肺炎球菌(ニューモバックス)

ニューモバックスNPは、23種類の肺炎球菌をカバーします。
定期接種の対象、5年間効果あり。肺炎球菌感染症の原因菌のカバー率は65〜68% 65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳の年齢であれば定期接種となり、一生に一度だけ補助の対象となります。
ただし5年ほどしか効果が無いため、5年後にはもう一度『任意』接種が必要となります。

風疹(生ワクチン)

妊娠中の方は接種できません。接種後2ヶ月以上妊娠を避けてください。
抗体検査・予防接種を特に検討していただきたいのは、昭和54年(1979年)4月1日以前に生まれた男性です。昭和54年(1979年)4月1日以前に生まれた男性は、このような公的な風疹の予防接種の機会がなかったため、風疹の免疫(抗体)を持っていない人が多いと言われているのです。この世代の女性はすでに中学生のときに集団接種を受けています。

予防接種名 ワクチンの
種類
料金(税込)
インフルエンザ 不活化
ワクチン
3,500円
コロナ mRNA 15,000円
水痘・帯状疱疹 生ワクチン 7,500円
帯状疱疹
(シングレックス)
不活化
ワクチン
20,000円
ムンプス 生ワクチン 5,000円
肺炎球菌
(ニューモバック)
不活化
ワクチン
8,000円
風疹 生ワクチン 5,000円
クリニック名
立川市富士見町こうじ内科クリニック
院長
小路 仁
診療科目
一般内科 生活習慣病 関節リウマチ内科診療 腎臓内科 健康診断 予防注射
住所
東京都立川市富士見町4丁目10-18
最寄駅
西立川駅
駐車場
5台分の駐車場あり
・・・ 9:00~12:30 14:30~17:00
診療時間
(受付時間)
日祝
8:30~12:30
(8:30~12:00)
/ / /
14:30~18:00
(14:30~18:00)
/ /
休診日
水曜・金曜午前・日曜・祝日